3月6日は、午前中は、 教育ファーム検討委員会の最終回。 国、愛知県、日進市の食育推進計画をお聞きしながら、 教育ファームでできることを委員の皆様と考える 時間を作って参りましたが、 今回は最終回ということで、ここまでの4回を通じての ご感想やアイディアを順番にお話し頂きました。 様々な切り口からのご意見がございましたが、 連携、体験、親子...
3月6日(日)シンポジウム開催!
未来へつなぐ食生活と農業に関するシンポジウム2022 in にっしん を3月6日(日)午後に開催します。 未来へつなぐ、持続可能な食育・食農・共育とは農産物へ愛情を持ち、 種から育てる喜び、楽しみ、大変さやそして食することでのありがたさや感動を体感、体験する食農、食育は、 共に学ぶ共育の大切さを未来へ繋いでいく、とても大切なことです。...
今日は、 第4回教育ファーム検討委員会を開催いたしました。 今回は、 愛知県と日進市における食育推進方針について リーフレットを使って講話をいただきました。 「こ」食 が全体の質疑応答の中でも多くの話題を締めました。 「こ」食には「孤食」「粉食」「濃食」などなど ありますが、 ある理想像を求める余り、 その理想から外れる人たちにおいては...
教育ファーム検討委員会 · 14日 12月 2021
今日は、令和3年度第3回教育委員会でした。 今回は、いつもとは異なる雰囲気でスタート。 会場に入ると、かつおのおだしの香りで部屋中が包まれています。 委員の方に日進アグリスクールで育てました、もち米「峰のむらさき」と里芋「八名丸」を知って頂こうと、試食の時間を設けました。 前半は、前回の振り返りの中で、グループワークを行った内容の...
にっしんESD総合共育PJ2021 · 22日 11月 2021
11月21日(日)は、待ちに待った 共食ワークショップの日でした。 米づくり体験コースとにっしんコロッケ創りコースの 2つのコースで作ったお米や里芋を使って、お互いに作ったものを一緒に食べる回でした。 スタッフを入れると100名を超える人数が一堂に会した、 日進市総合運動公園のキャンプ場。 ご挨拶の後は、いつものにっしん体操を行い、...
にっしんESD総合共育PJ2021 · 15日 11月 2021
ぐるぐるNISSHINまちミル博覧会の様子を紹介頂きました!
11月7日(日)午後に行われました ぐるぐるNISSHINまちミル博覧会 「愛知県伝統野菜の里芋「八名丸」を収穫して食べよう♪」 の様子を、公式ブログでご紹介頂きました。 ぜひご覧くださいませ。 https://blog.machimiru-haku.com/2021/11/10/%e3%80%902021%e5%b9%b4%e9%96%8b%e5%82%ac%e3%80%9103-%e6%84%9b%e7%9f%a5%e7%9c%8c%e4%bc%9d%e7%b5%b1%e9%87%8e%e8%8f%9c%e3%81%ae%e9%87%8c%e8%8a%8b%e3%80%8e%e5%85%ab%e5%90%8d%e4%b8%b8%e3%80%8f%e3%82%92/
教育ファーム検討委員会 · 09日 11月 2021
今日は、令和3年度 愛知県地域での食育の推進事業 「教育ファーム検討委員会」の2回目を開催いたしました。 今回は、次年度以降の畑における教育ファームの検討。 本事業の概要を改めてご説明した後に、 3つのグループに分かれて、ブレストを行いました。 話し合いの時間を45分ほど取り、プレゼンをしていただきました。...
11月7日(日)は、 日進アグリスクール「にっしんコロッケ創りコース」 も開催しておりました。 こちらは、 4月~育ててきた愛知県伝統野菜である里芋「八名丸」を収穫し、 里芋焼きを試食して頂きました。
米作り体験コース · 07日 11月 2021
11月7日(日)に米づくり体験コースの 「選別・食育講座編」を開催いたしました。 この日は、 にっしんコロッケ創りコースと 並行しての開催で、スタッフ総出でお出迎えさせて頂きました。 さて、 スタートは、いつものようにご挨拶、にっしん体操を行い、 2つのチームに分かれて、前後半で入れ替えて選別と食育講座を 行いました。
米作り体験コース · 22日 10月 2021
先日行われました 日進アグリスクール米づくり体験コース 「脱穀&わらリンピック」 の様子が、CCNet「C-Station日進・東郷」 で放送中です。 ぜひご覧ください!

さらに表示する